ラッピング広告サービス
ラッピング広告について
個人事業主様も含めた法人様の営業車両、広報車両、その他イベントカーのトータルサービスも提供しています。
『ビジネスシーンで車両から事業認知、イメージアップを!』
『作品の世界』、『ブランド』を広く知って頂きたい!
じおくりえいとで培われた車両施工のノウハウはビジネスシーンでも活用されています。
個人事業主様/法人様の営業車、イベントカー制作を車両手配、買取まで含めて対応出来るのがカーディーラー『じおくりえいと』ならではの最大の強みです。
ラッピング広告の流れ
- step.01
 - お問い合わせ
お電話、又はメール・LINEにてご希望のサービスやイメージをお伝え下さい。 
- step.02
 - お見積り・ご注文
ご希望の内容でお見積りを作成いたします。ご納得頂きましたら、ご成約となります。 
- step.03
 - お支払い
弊社指定の口座へ、ご請求金額をお振込みくださいませ。(※) 
- step.04
 - デザイン製作
お振込確認後、痛車のデザイン製作にはいります。 
- step.05
 - 入稿・シート出力
デザインのご確認を頂きましたら、入稿・シート出力を行います。 
- step.06
 - お車お預かり・施工
アイテムをお預かり頂き、施工作業となります。 
※手付金可(デザイン決定後、残金支払い)その他クレジット、ローン払いも対応しております。
個人様、法人様、版元様のどなたでもご依頼可能です。
ラッピングシートの特徴
『全国営業用の巡業車両を作りたいけど、車両手配から誰に相談すればいいのか』
『営業車、イベントカーのメンテナンスは誰がサポートしてくれるのか』
そのようなお客様のお悩み、じおくりえいとがサポートします。営業車、イベントカーもデザイン一つでSNSから事業に繋がります。
お客様のご希望予算と実現したい事業/営業イメージに向けてご提案とデザイン、施工と柔軟な形で承ります。
営業車/イベントカーのラッピング用シートは車両専用高耐久 立体追随シートです。耐UV、耐熱(-45度~85度)、耐水の多層ラミネート加工が施されています。
美しい発色を維持したまま、数年に渡る『作品の世界』をお楽しみ頂けます。
ラッピングシート除去で車両への負担を極力抑えるのも弊社サービスの特徴です。
![痛車・痛バイク・ラッピング 公式許諾なら痛車専門店[J.I.O CREATE(じおくりえいと)]](https://jio-c.net/img/logo.png)

私たちにご相談ください。
痛車のデザイン・施工から車のオイル交換、車検・整備、板金修理、痛車を作りたいので 車を購入したい方。痛車にしたけどお乗り換えをしたい方までどんなことにも親切丁寧に対応させていただきます。
もちろんその他のカスタマイズも自信あり!ぜひお気軽にご相談ください。